小規模事業者持続化補助金

第17回小規模事業者持続化補助金
<一般型通常枠>

申請締切:2025年6月13日

補助金を利用したいのに、複雑な申請手続きであきらめていませんか?

ご安心ください。

難しい手続きを理解する必要はございません。

弊所が申請手続きを
フルサポートいたします。

自己負担26万円で
66万円の投資効果

申請サポートパック内容

申請作成サポート

ホームページ作成

写真撮影

パンフレット作成

※A3二つ折り500部程度

事業のPRに効果的な内容を
パックにまとめました。

事業の認知度向上、新規事業のPRなどに
ご活用ください。

申請可能な方

まずはこれだけご確認ください。

株式会社などの営利法人でも、
個人事業主でもOKです。

個人事業主

サービス業

従業員5名以下

宿泊業・娯楽業

従業員20名以下

製造業・その他

従業員20名以下

当てはまった方はお気軽に弊所にご相談を。

詳しくお調べいたします。

申請できない方

一般社団法人、公益社団法人、一般財団法人、公益財団法人、医師、歯科医師などの方は対象外となります。

ご利用の流れ

STEP
問合せ・ご相談

初回相談30分無料です。まずはお気軽にご相談ください。

お電話の方

06-6130-2010

受付時間 10:00~18:00 [土日祝除く]

メールの方

24時間受付

LINEの方

24時間受付

STEP
ご契約

状況を詳しくお伺いしたうえでのご契約となります。

STEP
申請

申請書類の作成は弊所がフルサポートいたしますのでご安心ください。

STEP
採択

不採択の場合は、料金をいただくことは一切ございませんのでご安心ください。

STEP
制作

弊所指定の制作会社へ発注していただきます。

STEP
納品・お支払い

納品後、660,000円(税込み)を制作会社へお支払いください。

STEP
交付申請

弊所がフルサポートいたしますのでご安心ください。

STEP
実績報告

弊所がフルサポートいたしますのでご安心ください。

STEP
補助金入金

御社へ直接入金されます。

補助金入金までの間、66万円の資金が必要となりますのであらかじめご了承ください。

よくあるご質問

申請書類サポートサービスでは、どこまでサポートしていただけますか?

お客様のご要望に応じて書類作成からお手続きのアドバイスまでフルサポートいたしますが、商工会議議所への対応はお客様ご自身で行っていただく必要がございます。

赤字なんですが申請できますか?

申請可能です。

創業して1年以内ですが申請できますか?

申請可能です。

ホームページ制作やリニューアルにも補助金が適用されるのですか?

公募要項にも記載されておりますのでご安心ください。

商工会議所や商工会の会員でなくても、申請できますか?

申請可能です。事業計画書をチェックしてもらって、「様式4」という書類を発行してもらう必要があります。

補助金って採択されたらすぐに入金されるんですか?

入金は実績報告を行ってからとなります。

⼩規模事業者持続化補助⾦に採択されなかった場合はどうなりますか?

お支払いは一切不要です。

再申請も可能ですので、あらためてご相談ください。

採択されなかった場合でもホームページ、パンフレット、写真撮影をご希望の場合は、別途お見積もりをお出しいたします。

申請書のサポートだけお願いすることはできますか?

こちらは、パックとなっておりますので、申請サポートのみをご希望の場合は別途ご相談となります。

最後に

補助金は国民の税金です。
地域経済が元気になるような事業計画を補助する制度ですので、
あなたのアイデアでみんなが幸せになれるような計画立案をお願いします。

オンライン相談室

初回相談30分無料

お気軽にお問い合わせください。

お電話の方

06-6130-2010

受付時間 10:00~18:00 [土日祝除く]

メールの方

24時間受付

LINEの方

24時間受付